C ! magazine
神アプリ誕生・・・!?
Chut!のアプリが使いやすくなりました。
ーアイテム検索編ー
既にDLしてくれた方も多いと思いますが、Chut!のアプリが大幅リニューアルしました。
「神アプリ」・・・と言えるかどうかは別として(笑)
使いやすくなったポイントを2回に分けてご紹介させていただきます!
<POINT>
①「カテゴリー」で絞り込もう!
②「HOT KEY WORD」で最旬アイテムを!
③「こだわり/詳細検索」と「2STEP/かんたん検索」を使いこなす!
④「カラーボックス」でチェック
"ブラジャーが欲しい!"とか、"インナーが必要!"というように欲しいアイテムが決まっている方は、
まず上部のカテゴリーアイコンをタップしてみてください。
カテゴリーアイコンのすぐ下に "#○○○○" とあるのが「HOT KEY WORD」です。
ここでは、今人気があるアイテム や この季節におすすめのアイテム をまとめています。
惹かれるワードが見つかったらタップしてみてくださいね。
きっとお気に入りのアイテムが見つかりますよ。
③「こだわり/詳細検索」と「2STEP/かんたん検索」を使いこなす!
今回のリニューアルで一番使いやすくなったのはこの部分だと思います。
いままでのものはアイテムの絞込みがやりにくかったですよね。(ごめんなさい。。。)
「こだわり/詳細検索」
Chut!にもたくさんのアイテムがあるので、全てを見るのはとっても大変。。
ある程度、欲しいアイテムが明確な方はこの機能を使ってみてください。
カテゴリーや価格帯、カラー、商品タイプなど、見たいアイテムをどんどん絞り込むことができます。
Chut!のスタッフがアイテム検索をするときに一番使うのがこの中の"フリーワード"。
ここに"シリーズNO"を入力して検索することが多いです。
"シリーズNO"というのは、カタログの写真の下部に買いてある番号です。
これを使いこなしている方はかなりのChut!通!?
「2STEP/かんたん検索」
Chut!にはいろんなタイプのブラジャーがあるので、初めての方だったりすると、どれを選べばいいか悩んでしまいますよね。
そんな方に朗報!
これは理想的なブラジャーに出会う新しい検索機能です。
・着用感→ソフト or タイト
・ワイヤー→有 or 無
を選ぶだけで、おすすめのブラタイプをいくつか提示してくれるんです。
その中から、気になるブラタイプをタップすると、、、、
あら、かんたん、あなたにピッタリなブラジャーが見つかっちゃいます。
最近変わったけど、意外と知られていない機能。
各アイテムの下についている「カラーボックス」です。
気になるアイテムが見つかったらここをタップしてみてください。
かんたんに色違いをチェックすることができます。
いままでは商品詳細ページに入って、横スライドで色をチェックして・・・・と大変でしたが、
かなりの時短で色チェックをできるようになりました。
まだ知らなかった使い方はありましたか?
新しくなった検索機能を駆使して、お気に入りのアイテムを見つけてくださいね。
<お知らせ>
新アプリのリリースに伴い旧アプリは2019年11月以降使用できなくなります。
まだ旧アプリをお使いのお客様は新アプリをダウンロードすることをお勧めいたします。