STEP1
理想なブラ気分は??
STEP1
理想なブラ気分は??
「着用感×ワイヤー有無」
着用感ソフト
ワイヤーあり
着用感タイト
ワイヤーなし
秋本番!いまの気分は90年代!!
すっかり日が短くなり、肌寒さを感じる日が多くなってきた今日この頃、
街中を歩いているとどこか懐かしい金木犀の香り。
お洋服も秋冬モードにシフトしてくるこの時期、
ランジェリーも衣替えしてみてはいかがでしょうか。
Chut!では早くもWINTERコレクションが公開され、店頭には冬の新商品も続々入荷しています。
中でも注目なのが、発売前から人気を集めていた"おめめレースのコレクション"
みなさまチェックしていただけましたか。
90'sをサバイブしていた強くたくましい女の子たちの
強めの可愛いアイメイクからのインスピレーションをうけ
まつ毛を意味するアイラッシュレースとの組み合わせがとびきりキュートでかわいいシリーズ。
なんといってもこのインパクト👀👀
Chut!の2019AW展示会では、受注人気No.1!!
さらに先日行われた海外ランジェリー展では
メインブースの展示商品にも選んでいただいたんです。
ブラジャー&ショーツだけでなく、コーディネートアイテムのスリップもおすすめですよ。
胸元をレースの透け感とストラップ部分のアイラッシュレースが
魅力的な女性らしさを演出してくれます。
今シーズンは「NO SCRUBS」というテーマで
90's、SPORTS、STREETのエッセンスを女性らしいランジェリーとMIXしています。
C277seriesの赤をみても80年代に流行った鮮やかな赤というよりは
90年代のブラウンリップをイメージしたカラーリングになっています。
どんなインスピレーションを受けてシーズンテーマを決めているのかなどのお話は
from Backstage Vol.20でご紹介しているのでぜひそちらもチェックしてみてくださいね。
90年代の要素はお店のディスプレイでも表現しています。
1998年頃はCDの販売部数が世界的にピークといわれていた時代
あの頃は音楽を聴くといえばCDでしたよね。
なので店内ディスプレイにはCDや、スピーカーもできるだけ当時のものを揃えてみました。
スピーカーは古いものを探して揃えたので全店違うんですよw
あと当時はインスタントカメラが主流でしたよね。
写ルンです(1986発売)とかチェキ(1998発売)とか
そんな要素も盛り込みたくて、店内には1枚ずつ違う写真のチェキ風に散りばめてみたり。
店内の赤とグリーンのクッションは、商品開発チームのメンバーお手制なんですよ♪
イメージを伝えて生地を渡したら、全店舗分サクサクっと縫い上げてくれました。
さすがです!!
ぜひ店舗にお立ち寄りの際は、店内のディスプレイにも注目していただけたら嬉しいです。